ふくしま桜旅

福島県内の桜の名所・名木を紹介します

MENU

これぞ東北の春! 福島県の「残雪の山と桜の共演スポット」13選

<この記事で紹介している桜スポット>

残雪をいただいた山をバックに、春の訪れを喜ぶように咲き誇る満開の桜。これぞ東北の春!と嬉しくなる桜スポットをピックアップしてみました。

47都道府県の中で3番目に面積が広い福島県は、太平洋沿いの「浜通り」、真ん中の「中通り」、新潟県側の「会津地方」の3つのエリアに分かれますが、「残雪の山と桜の共演」が見られるのは中通り会津地方です。

「万燈桜(まんとうざくら)」や「中島の地蔵桜」のような一本桜、「霞ヶ城公園」「南湖公園」「宮川千本桜」「桜峠」といった多数の桜が咲き誇るスポット、「花見山」のように多彩な桜と春の花々が咲き競うスポットなど、さまざまなロケーションで残雪の山と桜の共演を楽しめます。天候によっては難しいこともありますが、何度も足を運んで最高の景色に出合えたときの喜びはその分ひとしおです。ぜひお好みを探してみてくださいね。

※記事中の見頃は例年のものです。気象条件などにより時期が前後することがありますので、最新情報をご確認のうえお出かけください。

※風雪等による枝折れ、病気等による枝の伐採などにより、樹形が変わることがあります。写真と異なる場合もありますので、ご了承ください。

花見山(福島県福島市
多彩な桜や春の花々と吾妻小富士の“雪うさぎ”が織り成す絶景

写真家の故・秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と称えた絶景の地。花木生産農家が多い福島市渡利地区にあり、春になると桜をはじめレンギョウ、ハナモモ、ボケ、モクレンなどが一斉に咲き競い、里山を華やかに彩ります。
3月下旬から4月下旬にかけて、早咲きから遅咲きまで多彩な桜や春の花々が次々に開花するので、時期を変えて何度でも訪れたくなります。
晴れた日には吾妻連峰が望め、吾妻小富士の山肌に現れる雪形“雪うさぎ(種まきうさぎ)”と花見山の花々が織り成す、福島県を代表する春景色を楽しめます。
■所在地:福島県福島市渡利
■駐車場:見頃の時期は周辺交通規制実施。マイカー臨時駐車場「あぶくま親水公園」を利用。シャトルバス運行あり(乗車時に「花見山環境整備協力金」小学生以上1人500円が必要)
■例年の見頃:3月下旬~4月下旬
■ホームページ

花見山特設サイト | 福島に桃源郷あり

■MAP

「花見山」のさらに詳しい紹介はこちら!

fukushimasakuratabi.com

万燈桜(まんとうざくら:福島県二本松市
残雪の安達太良山を背景に伸び伸びと咲くエドヒガン

国道4号福島南バイパス沿い、道の駅「安達」智恵子の里下り線の入り口に立つ推定樹齢270年のエドヒガン。春空の下、伸び伸びと枝を広げてスラリと立つ美しい一本桜です。
天気が良い日は、桜の背後に残雪をいただいた安達太良山がくっきりと見えます。安達太良山を入れた写真を撮るなら、道向かいの道の駅「安達」智恵子の里上り線の駐車場から狙うのがおすすめですよ。
■所在地:福島県二本松市米沢字下川原田105-2 道の駅「安達」智恵子の里下り線
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月上旬~中旬
■ホームページ

26. 万燈桜 | 花さんぽ | 二本松市観光連盟

■MAP

霞ヶ城公園福島県二本松市
「見晴台」や「本丸跡」が安達太良山のビュースポット

日本百名城の一つ・二本松城(別名・霞ヶ城)跡に整備された県立自然公園。地元では“お城山”の名で親しまれています。ソメイヨシノを中心とする約2,500本の桜が咲き誇る春は、山全体が薄紅色の霞に包まれたような絶景となります。
公園西側にある「見晴台」は、残雪の安達太良山と菜の花咲く棚田の共演を楽しめるビュースポット。また、山頂の「本丸跡」からも360度の大パノラマとともに残雪の安達太良山を望むことができます。
広い園内にはほかにも見どころがたくさんあるので、時間をとって散策するのがおすすめです。
■所在地:福島県二本松市郭内3丁目
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬
■ホームページ

霞ヶ城公園 | 二本松市観光連盟

■MAP

霞ヶ城公園」のさらに詳しい紹介はこちら!

fukushimasakuratabi.com

中島の地蔵桜(福島県二本松市
安達太良山が美しく見える朝と夕方がシャッターチャンス

残雪の安達太良山を背景に立つ、推定樹齢200年のベニシダレザクラ。以前は松の木に隠れていた“名もなき桜”でしたが、2009年から地元の方々が周辺整備を行い、二本松市を代表する一本桜の仲間入りをしました。
360度どこから見ても優美な桜で、ひと足早く水を張った田んぼに映る姿の美しさでも写真愛好家の人気を集めています。
安達太良山が美しく見える朝と夕方、さらに夜間のライトアップの時間帯が特におすすめです。
■所在地:福島県二本松市針道字中島1-1
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

34. 中島の地蔵桜 | 花さんぽ | 二本松市観光連盟

■MAP

「桜と人の物語」>「中島の地蔵桜を守る会」の紹介はこちら!

fukushimasakuratabi.com

鏡ヶ池公園(福島県二本松市
岳温泉のシンボル・鏡ヶ池越しに桜と残雪の安達太良山を一望

安達太良山麓に広がる岳(だけ)温泉のシンボル・鏡ヶ池を中心に整備された親水公園。隣接する緑ヶ池公園も含め、園内にはソメイヨシノや八重桜が植えられており、池の周りを散策しながらお花見を楽しめます。
晴れた日には、鏡ヶ池越しに桜と残雪の安達太良山を一望できて絶景です。風がなければその名のとおり、鏡のような水面に桜や山並みが映り込みます(が、筆者はまだその幸運に出合ったことがありません…)。
岳温泉の中心街と鏡ヶ池公園を結ぶ200mほどの坂道「桜坂」の両側にもソメイヨシノが咲き誇り、見事な桜のトンネルとなるのでこちらも必見ですよ。
■所在地:福島県二本松市岳温泉一丁目地内
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

鏡ヶ池公園 | 二本松市公式ウェブサイト

■MAP

四季の里 緑水苑(福島県郡山市
残雪の安達太良山を背景に桜や春の花が咲き競う花庭園

郡山市本宮市にまたがる自然型池泉回遊式の花庭園。清流・五百川に隣接する3万坪(10ヘクタール)の広大な敷地に、四季折々の花が咲き乱れます。
春は残雪の安達太良山を背景に約250本のソメイヨシノやしだれ桜をはじめ、ハナモモ、レンギョウなどが池の周りに咲き競い、とても華やかです。
日本三大桜「三春滝桜」「山高神代(やまたかじんだい)桜」「根尾谷淡墨(ねおだにうすずみ)桜」の子孫木が植えられたエリアもあるので、ぜひ園内を隅々まで歩いてみてくださいね。
■所在地:福島県郡山市喜久田町堀之内赤津前71~本宮市岩根字河原208-1
■駐車場:あり
■定休日:水曜日
■入場料:大人500円、小中学生300円
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

四季の里 緑水苑 | 福島県郡山市喜久田町

■MAP

南湖公園福島県白河市
湖を彩る桜と残雪の那須連山の共演が美しい日本最古の公園

享和元(1801)年に白河藩主・松平定信公が築造した、日本最古といわれる公園です。大正13(1924)年に国の史跡名勝に指定されました。
春は南湖の湖畔に約800本のソメイヨシノが咲き誇り、県内外から多くの観桜客が訪れます。天気が良い日は、湖を彩る桜の奥に残雪の那須連山が望めるのも魅力です。松並木の緑と桜のコントラストも風情がありますよ。
南湖は一周約2kmで、1時間ほどで散策できます。定信公が選んだ景勝地「南湖十七景」をめぐりながら、歴史ある公園の春を心ゆくまで楽しみましょう。
■所在地:福島県白河市南湖地内
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬
■ホームページ

しらかわ桜情報 | 白河市公式ホームページ

■MAP

堀川親水公園(福島県西郷村
清流沿いの桜並木越しに残雪の那須連山を望む穴場

西郷村を流れる堀川沿いに整備された親水公園。園内と隣接する社会福祉施設「太陽の国」周辺を合わせ、一帯には約700本のソメイヨシノが咲き誇ります。
清流の両岸を彩る桜並木、萌え始めた木々の新緑、そして桜の向こうには残雪をいただいた那須連山。素晴らしいロケーションが楽しめるわりに、そこまで混雑しない穴場的スポットです。桜並木の下を散策したり、水辺で遊んだり、のんびり過ごすことができます。
■所在地:福島県西白河郡西郷村大字真船字芝原地内
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

堀川親水公園の桜 - ふくしまの旅

■MAP

御殿場公園(福島県喜多方市
残雪の山々と桜、新緑の春らしい色合いが魅力

かつては歴代会津藩主一家の行楽地であり、会津藩指定の鷹狩場だった場所です。現在は公園として整備され、市民に親しまれています。
ハナショウブの名所として知られていますが、桜の頃の美しさも負けていません。園内中央に広がるハナショウブ畑を取り囲むように、約200本のソメイヨシノが土手などに咲き誇ります。新緑が萌えはじめた柳や桜の向こうにそびえる残雪の山とあいまって、絵画のような春景色を楽しめます。夜はライトアップも行われますよ。
■所在地:福島県喜多方市塩川町御殿場四丁目17
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬
■ホームページ

御殿場公園のソメイヨシノ|自然・花|見る・感じる|喜多方観光物産協会

■MAP

宮川の千本桜(福島県会津美里町
会津のシンボル・磐梯山を背景に咲き誇る川沿いの桜並木

岩代国一之宮・会津総鎮守である伊佐須美神社の東側を流れる宮川沿いの桜並木。川の両岸約1kmにわたり、約500本のソメイヨシノが咲き誇ります。
桜の向こうに残雪の磐梯山が望め、会津らしい春の風景を満喫できるのが大きな魅力。宮川にかかる赤い欄干の宮瀬橋が彩りを添えるのも、趣深いポイントです。
川のせせらぎを聞きながら、桜並木の下をのんびり散策すると清々しい気持ちになります。夜はライトアップも行われます。
■所在地:福島県大沼郡会津美里町字宮林
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ 

お花見・桜開花情報 2023 – ミサトノ.jp

■MAP

亀ヶ城公園(福島県猪苗代町
約500本の桜が咲き誇る城跡の本丸跡から磐梯山を望む

中世にこの地を支配した猪苗代氏の居城だった平山城・猪苗代城の城跡とその周辺を整備した公園です。
戊辰戦争で建物等が消失しましたが、明治38(1905)年に町の有志が私財を投じて桜やツツジを植栽。現在はソメイヨシノなど約500本の桜が咲き誇る町民の憩いの場となっています。
石段を上って本丸跡まで行くと、桜越しに残雪の磐梯山が望めて絶景です。石垣や空堀、土塁など、往時を偲ばせる遺構を彩る桜も風情があります。
■所在地:福島県耶麻郡猪苗代町字古城跡7150
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月下旬
■ホームページ

亀ヶ城址公園の桜 | 猪苗代観光協会【公式ホームページ】

■MAP

猪苗代町磐梯山牧場(福島県猪苗代町
残雪の磐梯山を望む桜並木や白樺と桜の共演が魅力

磐梯山麓に広がる町営牧場。牧草地の中を東西に走る道路は「まきばのさくらロード」とも呼ばれ、両側にソメイヨシノの並木が続きます。残雪の磐梯山を背景に桜が咲き誇り、さらに眼下には猪苗代湖が望めて清々しい気持ちになります。
磐梯山中腹に位置する自然公園「昭和の森」へと至る道路沿いには白樺並木があり、新緑が萌えはじめた白樺と桜の共演もここならではの見どころです。
なお、牧草保護のため牧草地への立ち入りはNG。マナーを守って観桜してくださいね。
■所在地:福島県耶麻郡猪苗代町綿場
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月下旬~5月上旬
■ホームページ

桜並木(まきばのさくらロード) | @イナワシロ【緑の村】一般財団法人猪苗代町振興公社

■MAP

桜峠(福島県北塩原村
3,000本のオオヤマザクラが山肌を染める絶景スポット

福島県屈指の景勝地裏磐梯から喜多方へ向かう国道459号沿い、日帰り温泉施設『ラビスパ裏磐梯』(※現在は閉館)に隣接して広がる桜スポットです。
2001年の敬宮愛子内親王殿下ご誕生をお祝いして、翌年2001本のオオヤマザクラをオーナー制で植樹。今では山の斜面に約3000本が咲き誇るまでになりました。
ぜひ行きたいのが、臨時駐車場から桜の間の小道を敷地奥へと進んだところにある高台のビューポイント。一面に広がるオオヤマザクラの森を眼下に一望できて壮観です。
同じオオヤマザクラでも木によって花の色が微妙に異なり、ピンクの濃淡が美しく見飽きることがありません。桜の向こうには雪をいただいた飯豊(いいで)連峰を望むこともできます。
■所在地:福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠
■駐車場:臨時駐車場・ラビスパ裏磐梯駐車場(協力金車1台500円)
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

桜峠 – 裏磐梯観光協会

■MAP

「桜峠」のさらに詳しい紹介はこちら!

fukushimasakuratabi.com