ふくしま桜旅

福島県内の桜の名所・名木を紹介します

MENU

リフレクションが美しい、福島県の「水鏡桜」10選

<この記事で紹介している桜スポット>

桜に限らず風景を見るうえで、個人的に大好物なのが「水鏡」。ただでさえ美しい桜ですが、水面に映り込む姿はまた格別です。

福島県内には池や沼などのほとりに咲く桜のほか、地元の保護団体の皆さんがひと足早く田んぼに水を張って水鏡を用意してくださる一本桜もあり、写真愛好家の人気を集めています。

風があると水面が波立ってしまうので、完全な水鏡に出合うのはなかなか難しいのが難点ですが、美しい水鏡を目当てに毎年のように出かけるのも楽しいものです。

また、水面にさざ波が立って映り込みが揺れる様子もモザイク画のようで風情があります。一期一会を風景を楽しみたいですね。

※記事中の見頃は例年のものです。気象条件などにより時期が前後することがありますので、最新情報をご確認のうえお出かけください。

※風雪等による枝折れ、病気等による枝の伐採などにより、樹形が変わることがあります。写真と異なる場合もありますので、ご了承ください。

 

涼ヶ岡(すずみがおか)八幡神社福島県相馬市)
桜に彩られた朱色の太鼓橋を映す美しい水鏡は必見

相馬市にある建武年間(1334~1336年)創立の神社。現在の社殿は元禄8(1695)年に第5代相馬中村藩主・相馬昌胤公によって造営され、国の重要文化財に指定されています。
放生池の周囲や赤い灯篭が並ぶ参道に約150本のソメイヨシノが咲き誇り、特に放生池に掛かる朱色の太鼓橋と桜の組み合わせが絵になります。風がない日は水面に映る橋と桜の水鏡を楽しめますよ。
境内には縁結びや夫婦円満などに御利益があるとされる「縁結びの榧(カヤ)」があるので、こちらもあわせてお参りしましょう。

■所在地:福島県相馬市坪田字涼ヶ岡51
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月上旬
■ホームページ

涼ケ岡八幡神社 | 相馬市観光協会オフィシャルサイト

■MAP

上繁岡大堤(かみしげおかおおつつみ:福島県楢葉町
ため池の水面を彩る華やかなソメイヨシノの並木

楢葉町を走る国道6号から西に向かって車で数分のところに、白鳥の飛来地として知られるため池があります。
そのため池を囲む土手に約30本のソメイヨシノが植えられており、春は桜スポットとして人気です。風のない晴れた日は青空と満開の桜並木が水面に映り込み、清々しい気分になります。福島県を代表する桜の名所の一つ、富岡町の「夜の森の桜並木」から車で十数分と近いので、時間がある方はあわせてめぐるのもおすすめですよ。

■所在地:福島県双葉郡楢葉町大字上繁岡字堤袋地内
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月上旬
■ホームページ

上繁岡大堤の桜|観光ならは|楢葉町公式ホームページ

■MAP

花園しだれ桜(福島県棚倉町
県内外から多くの写真愛好家が訪れる“逆さ桜”の名所

福島県内の水鏡桜といえばこの桜、というくらいに有名なのがこちら。かんがい用水のため池の土手に立つ、推定樹齢160年以上のしだれ桜です。
水面に映る“逆さ桜”を目当てに、県内外から多くの写真愛好家が訪れます。のどかな田園風景の中、傘のように花枝を広げた優美な姿は実に絵になり、人気が高いのもうなずけます。夜はライトアップも行われますよ。
亀ケ城公園(棚倉城跡)」から車で数分のところにあるので、あわせてめぐるのもおすすめです。

■所在地:福島県東白川郡棚倉町大字花園字沢目地内
■駐車場:あり 
■例年の見頃:4月上旬
■ホームページ

花園しだれ桜 | 棚倉町公式ホームページ

■MAP

茶屋沼公園(福島県福島市
残雪の吾妻山を背景に、沼を彩る桜の水鏡が美しいスポット

多彩な桜と春の花々の共演で知られる、福島県を代表する名所「花見山」の近くにある公園です。
かつて農業用のため池だった茶屋沼の周囲に約80本の桜が植えられており、残雪の吾妻山とともに桜を愛でることができます。遊歩道やベンチが整備されているので、のんびり散策しながら水鏡を満喫できます。
花見山交通規制期間中(3月下旬~4月中旬)は車の乗り入れができないので要注意。花見山公園から約2kmなので、二十数分もあれば歩いていけます。時間と体力のある方はぜひどうぞ。

■所在地:福島県福島市渡利字茶屋地内
■駐車場:あり(花見山交通規制期間中は車の乗り入れ禁止)
■例年の見頃:4月上旬~中旬
■ホームページ

茶屋沼公園の桜(観光スポット) | 福島市観光ノート

■MAP

芳水の桜(福島県福島市
農業用水池の水面に優美な姿を映すしだれ桜

福島市松川町国道4号下り線を車で走っていると、西側に見えるしだれ桜がこちら。昭和天皇の即位を記念して当時の地主が植樹したとされ、同じ福島市内の「慈徳寺の種まき桜」から枝分けされた子桜といわれています。
農業用水池のほとりに立っており、水面に映る姿の美しさで知られています。風がない日は絶好のシャッターチャンス。優美な水鏡桜を撮ろうと、県内外から大勢の写真愛好家が訪れます。
個人の所有地にありますが、開花期間中は一般に開放してくださいます。マナーを守って見学してくださいね。

■所在地:福島県福島市松川町金沢深沢32
■駐車場:なし
■例年の見頃:4月上旬~中旬
■ホームページ

芳水の桜 – 松川町観光協会

■MAP

 

あづま総合運動公園福島県福島市
「巨石広場」の水鏡とライトアップの美しさは必見

野球場や陸上競技場、体育館などが点在する広大な園内に、9種類・約1,000本の桜が咲き競います。
なかでも見どころは「巨石広場」。名前の由来である巨石の前に池があり、風がない日は広場に咲くソメイヨシノが水面に映り込んで美しい姿を見せます。夜はライトアップされ、日中とは異なる幻想的な夜桜を楽しめますよ。
また、サイクルスポーツ広場側入り口から野球場まで続く約1.7kmの園路には約300本の桜が植えられており、桜のトンネルの下を散策することができます。

■所在地:福島県福島市佐原字神事場1
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月上旬~中旬
■ホームページ

あづま総合運動公園

■MAP

中島の地蔵桜(福島県二本松市
水を張った田んぼに映る優美なしだれ桜。ライトアップもおすすめ

残雪の安達太良山を背景に立つ、推定樹齢200年のベニシダレザクラ。以前は松の木に隠れていた“名もなき桜”でしたが、2009年から地元の方々が周辺整備を行い、二本松市を代表する一本桜の仲間入りをしました。
360度どこから見ても優美な桜で、ひと足早く水を張った田んぼに映る姿の美しさでも写真愛好家の人気を集めています。
安達太良山が美しく見える朝と夕方、さらに夜間のライトアップの時間帯が特におすすめです。

■所在地:福島県二本松市針道字中島1-1
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬~下旬
■ホームページ

34. 中島の地蔵桜 | 花さんぽ | 二本松市観光連盟

■MAP

「桜と人の物語」中島の地蔵桜を守る会の紹介はこちら!

fukushimasakuratabi.com

半田山自然公園(福島県桑折町
花色の異なる桜や木々の緑が水面に映り込み絶景

標高863mの半田山の中腹にある自然公園。半田沼を囲むようにソメイヨシノヤマザクラ、しだれ桜など、約500本の桜が咲き誇ります。
風がない日は花色の異なる桜や木々のやわらかな新緑、松の木や杉林の緑などが半田沼のエメラルドグリーンの水面に映り込んで絶景となります。風がおさまるまで粘って待ってでも、水鏡を見たくなる美しさです。
標高が高いため桜の開花が遅く、例年の見頃は4月下旬ごろ。桜の種類によっては5月上旬まで楽しめますよ。

■所在地:福島県伊達郡桑折町大字南半田字宮沢17
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月下旬~5月上旬
■ホームページ

半田山自然公園/桑折町

■MAP

翠ヶ丘(みどりがおか)公園(福島県須賀川市
川の両岸に続く桜並木。川面に映る桜と赤い太鼓橋は必見

日本の都市公園100選に選定された公園。29.9ヘクタールの広い敷地内には、毎年11月に開催される火祭り「松明(たいまつ)あかし」の会場となる五老山や二階堂氏の居城があった愛宕山などがあります。
園内を流れる須賀川(通称:下の川)の両岸約1kmにわたって約180本の桜が植えられており、桜の名所としても知られています。なかでもおすすめなのが、須賀川にかかる太鼓橋付近。川を覆うように咲き誇る桜と赤い太鼓橋が川面に映り、絵のような美しさを見せます。
夜はライトアップも行われますよ。

■所在地:福島県須賀川市愛宕山5
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月中旬
■ホームページ

翠ヶ丘公園|さくらの名所|観る|須賀川市観光物産振興協会:すかがわ観光公式ポータルサイト

■MAP

道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」(福島県喜多方市
桜並木と残雪の山を水面に映す雪国ならではの景色が魅力

喜多方ラーメンでお馴染みの喜多方市にあり、温泉施設「蔵の湯」やラーメンバーガーなどのご当地グルメで知られる道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」。施設に隣接する八方池の周囲に約70本のソメイヨシノが植えられており、春はお花見も楽しめます。
桜並木の奥には残雪をいただく山々が望め、風がない日は満開の桜とともに水面に映り込んで雪国の春ならではの水鏡を見せてくれます。
散策路が整備されているので、桜を眺めながらのんびりお散歩するのもおすすめです。

■所在地:福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1
■駐車場:あり
■例年の見頃:4月下旬
■ホームページ

道の駅喜多の郷のソメイヨシノ|自然・花|見る・感じる|喜多方観光物産協会

■MAP