ふくしま桜旅

福島県内の桜の名所・名木を紹介します

MENU

エリア別&見頃別

「ふくしま桜旅2025」の記録⑤田村市編 穴場の絵になる一本桜2選

まだ行ったことのない桜スポットを中心にめぐった2025年の「ふくしま桜旅」。今回は4月中旬〜下旬に訪れた福島県田村市の桜旅で一目見た瞬間お気に入りとなった、素晴らしいしだれ桜とエドヒガンの一本桜をご紹介します。

「ふくしま桜旅2025」の記録④ 一本桜も群生も素晴らしい郡山市中田町編

まだ行ったことのない桜スポットを中心にめぐった2025年の「ふくしま桜旅」。今回は4月中旬に訪れた福島県郡山市中田町の桜旅をご紹介。三春滝桜の“孫桜”に一目惚れしたりエドヒガンの群生に感動したり、新たな出合いがありました。

「ふくしま桜旅2025」の記録③ 街中も郊外も見どころ満載の三春町編

まだ行ったことのない桜スポットを中心にめぐった2025年の「ふくしま桜旅」。今回は4月中旬に訪れた福島県三春町の桜旅をご紹介。街中の神社仏閣や公園の散策、郊外の一本桜めぐりと、“桜のまち”三春の春を満喫しました。

「ふくしま桜旅2025」の記録② 古木や穴場の桜に感動!二本松市編

まだ行ったことのない桜スポットを中心にめぐった2025年の「ふくしま桜旅」。今回は4月上旬〜中旬に訪れた二本松市の桜旅をご紹介。樹齢800年以上の古木やエドヒガンの大木など、素晴らしい桜との出合いがありました。

「ふくしま桜旅2025」の記録① ソメイヨシノ満開のいわき市編

まだ行ったことのない桜スポットを中心にめぐった2025年の「ふくしま桜旅」。今回は4月上旬に訪れたいわき市の桜旅をご紹介します。福島県には有名どころじゃなくても素晴らしい桜スポットが多数あるんですよ。

走行距離5,350km、133ヵ所訪問🌸「ふくしま桜旅2019」の記録

2019年4月4日から5月11日まで、桜前線とともに福島県内の桜めぐりをした「ふくしま桜旅2019」の記録をご紹介します。1カ月と1週間で愛車の走行距離は約5,350km、訪れた桜スポットは133カ所となりました。

エリア&見頃別【14】福島県猪苗代町の桜旅(例年の見頃:4月下旬~5月上旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は県内で最も春が遅い地域の一つで、例年ゴールデンウィークごろに桜が見頃を迎える福島県猪苗代町の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【13】福島県会津美里町の桜旅(例年の見頃:4月中旬~下旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は会津若松市の隣町で、見応えのある一本桜が町内に点在する知る人ぞ知る桜スポット・福島県会津美里の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【12】福島県田村市の桜旅(例年の見頃:4月中旬〜下旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は人気の「小沢の桜」をはじめ、阿武隈山系ののどかな山里に見事な一本桜が点在する福島県田村市の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【11】福島県二本松市郊外の桜旅(例年の見頃:4月中旬~下旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、定番から人気急上昇の桜、穴場まで多彩なスポットを楽しめる福島県二本松市郊外の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【10】福島県郡山市中田町の桜旅(例年の見頃:4月中旬~下旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、「紅枝垂地蔵ザクラ」など名木と呼ぶにふさわしい一本桜の宝庫・福島県郡山市中田町の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【09】福島県郡山市西田町の桜旅(例年の見頃:4月上旬~中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、竹林の緑としだれ桜の共演が美しい「雪村桜」など、見応えある桜が楽しめる福島県郡山市西田町の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【08】福島県白河市の桜旅(例年の見頃:4月中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、城下町の歴史を感じながら由緒ある公園や神社仏閣、城跡の桜を愛でる福島県白河市の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【07】福島県石川町・玉川村の桜旅(例年の見頃:4月上旬~中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、川沿いの美しい桜並木“いしかわ桜谷”と周辺の一本桜をめぐる福島県石川町・玉川村の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【06】福島県須賀川市長沼の桜旅(例年の見頃:4月上旬~中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、福島県須賀川市西部に位置する自然豊かな長沼地区の一本桜をめぐる桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【05】福島県三春町の桜旅(例年の見頃:4月中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、日本三大桜の一つ「三春滝桜」をはじめ素晴らしい桜スポットが多い“桜の町”福島県三春町の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【04】福島県二本松市街中の桜旅(例年の見頃:4月上旬~中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、二本松藩の城下町として栄えた福島県二本松市の街中に点在する古刹のしだれ桜や城跡の桜をめぐる桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【03】福島県福島市の桜旅(例年の見頃:4月上旬~中旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、“福島の桃源郷”として知られる「花見山」をはじめ多彩な桜スポットがある福島県福島市の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【02】福島県浜通り北部の桜旅(例年の見頃:4月上旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、相馬中村藩ゆかりの城跡や神社から知る人ぞ知る一本桜、川沿いの桜並木をめぐる福島県浜通り北部の桜旅をご紹介します。

エリア&見頃別【01】福島県浜通り南部の桜旅(例年の見頃:3月下旬~4月上旬)

福島県内に多数点在する桜の名所・名木をエリア&例年の見頃別にまとめました。今回は、県内で最も早く桜が開花するいわき市をはじめとする浜通り南部のしだれ桜をめぐる桜旅をご紹介します。