ふくしま桜旅

福島県内の桜の名所・名木を紹介します

MENU

エリア&見頃別【12】福島県田村市の桜旅(例年の見頃:4月下旬)

<この記事で紹介している桜スポット>

福島県内には桜の名所・名木が多数点在しています。「たくさんありすぎて、どうめぐったらいいかわからない」という方もなかにはいらっしゃるかもしれません。

そこで、筆者が実際にめぐったことのあるコースをエリア&例年の見頃別にまとめてみました。今回は、福島県田村市のふくしま桜旅をご紹介します。ぜひ参考にして福島県内の桜めぐりを楽しんでくださいね。

※コースはあくまでも一例です。記事を参考にしつつ、同じ時期に見頃を迎えるスポットと組み合わせてお好みにカスタマイズし、オリジナルのふくしま桜旅を楽しんでいただけると幸いです。

※記事中の見頃は例年のものです。気象条件などにより時期が前後することがありますので、最新情報をご確認のうえお出かけください

※風雪等による枝折れ、病気等による枝の伐採などにより、樹形が変わることがあります。写真と異なる場合もありますので、ご了承ください。

阿武隈山系ののどかな山里でめぐる美しい一本桜の数々

阿武隈高地にある福島県田村市中通りの中でも桜の開花が遅めで、例年4月下旬ごろに見頃となります。同じころに見頃を迎える郡山市中田町二本松市東部の旧東和町・旧岩代町などに点在する一本桜、あるいは小野町の「夏井千本桜」とあわせてめぐるのもおすすめです。

田村市の桜といえば「小沢の桜」や「永泉寺のサクラ」が有名ですが、ほかにも素晴らしい一本桜が多数点在しています。郡山観光交通株式会社が毎年作成する「枝垂れ桜花番付」や「桜を愛するアマチュアカメラマンの会」作成の「福島県内『1本桜』番付表」の常連となっている名木も多く、一方で写真愛好家が時折訪れるだけの穴場スポットもあります。

下記で紹介している桜はほんの一例です。田村市では「さくらの都たむら」というサイトを公開しているほか、「田村の美桜88景MAP」も作成しています。ぜひそちらも参考にして田村市の桜旅を楽しんでくださいね。

さくらの都 たむら – SAKURA CITY TAMURA

小沢の桜(福島県田村市
どこか懐かしさを感じる素朴な山里に咲く人気の一本桜

のどかな田園風景の中にポツンと佇む、樹齢約100年のソメイヨシノ。映画「はつ恋」に“願いの桜”として登場したことでも知られ、県内外から多くの観桜客が訪れる人気の一本桜です。
桜の下には子安観音を祀った祠と野仏が立ち、遠くには移ヶ岳を望むことができます。初めて訪れても懐かしさを感じる、素朴な山里の春の風景。このロケーションの素晴らしさに魅せられ、平日でも大勢の写真愛好家が訪れています。
■所在地:福島県田村市船引町船引字大日良
■駐車場:あり 
■ホームページ

小沢の桜 – さくらの都 たむら

是哉寺(ぜさいじ)地蔵桜(福島県田村市
傍らにお地蔵様が祀られた樹齢約350年のエドヒガン

緑の丘を背に薄紅色の花をたっぷり咲かせて立つ、樹齢約350年のエドヒガンの一本桜。田村市の天然記念物に指定されており、その名のとおり傍らにお地蔵様が祀られています。
地元では「旧磐城(岩城)街道の一里桜」「種まき桜」とも呼ばれていたそうで、この桜の開花が農作業の目安となっていたのでしょう。
小沢の桜同様、こちらものどかな山里の春を楽しめるロケーションが魅力です。小沢の桜から車で数分と近いので、あわせてめぐることをおすすめします。
■所在地:福島県田村市船引町芦沢字中ノ内
■駐車場:あり
■ホームページ

是哉寺地蔵桜 – さくらの都 たむら

永泉寺のサクラ(福島県田村市
三春滝桜の“姉妹樹”といわれる樹齢約400年の大木

「小沢の桜」とともに田村市を代表する一本桜の名木です。国道349号沿いの永泉寺境内に立つ樹齢約400年のベニシダレザクラで、三春滝桜の“姉妹樹”といわれています(ずいぶん年の離れた姉妹ですね…)。
根回り4.1mの堂々とした大木で、福島県の天然記念物に指定されています。薄紅色の花が本堂の赤い屋根に映え、とても絵になる優美なしだれ桜です。
桜のわきに白梅の木が数本あり、タイミングが合えば桜と白梅の美しい共演を見ることもできますよ。
■所在地:福島県田村市大越町栗出字長根93-1
■駐車場:あり
■ホームページ

永泉寺のサクラ – さくらの都 たむら

大雷(おおらい)神社のしだれざくら(福島県田村市
杉林の緑と古びた木の鳥居との組み合わせが風情たっぷり

大雷神社は、農民の疫病と落雷の事故防止を願って数名の氏子が奉納した神社。境内に立つエドヒガン系ベニシダレザクラは樹齢約350年で、田村市の天然記念物に指定されています。
地元ではかつて、この桜の開花を稲の種まき時期の目安としていたそう。背後の杉林の緑と古びた木の鳥居、薄紅色の桜の組み合わせがなんともいえない風情を醸し出し、のどかな山里の春を感じさせてくれます。
■所在地:福島県田村市滝根町神俣字木ノ下
■駐車場:なし
■ホームページ

大雷神社のしだれざくら - ふくしまの旅

お伊勢様の鐙摺石(あぶみすりいし)ザクラ(福島県田村市
杉林を背景に立つエドヒガンの古木は坂上田村麻呂伝説が名前の由来

集落内を走る道路から東に少し入った場所に立つ、推定樹齢500年のエドヒガン。田村市の天然記念物、福島県緑の文化財に指定されています。
坂上田村麻呂が大滝根へと馬を進めていく途中、岩が両側から迫り、鐙を摺りながらようやく通り抜けた眼前に、桜が見事な花を咲かせて出迎えくれたという伝説が名前の由来です。
坂上田村麻呂平安時代の人物なので、樹齢500年だと計算が合いませんが、それはともかく、この桜は樹高25mと背が高く、枝ぶりも見事。杉林を背景に堂々と立つ姿に惚れ惚れと見入ってしまう素晴らしい一本桜です。
■所在地:福島県田村市常葉町早稲川字一本松43
■駐車場:あり
■ホームページ

お伊勢様の鐙摺石ザクラ - ふくしまの旅

松岳寺のしだれ桜(福島県田村市
赤い屋根の本堂や参道のお地蔵様を彩る枝ぶりのよいしだれ桜

永禄3(1560)年の開基とされる松岳寺の境内に咲く、樹齢約350年のしだれ桜です。正保元(1644)年、地元住民が三春滝桜の小苗2本を松岳寺の庭と稲荷神社に植えたと伝えられています。
田村市の天然記念物に指定されており、花をいっぱいにつけた枝ぶりが素晴らしい桜です。赤い屋根の本堂や参道に並ぶお地蔵様を美しく彩るさまも風情を感じさせます。
標高の関係か、田村市船引町の桜の中では開花が若干遅め。なので、タイミングによっては他の桜が満開でもまだ見頃には早いということもあります。
■所在地:福島県田村市船引町南移字町94
■駐車場:あり
■ホームページ

松岳寺のしだれ桜 - ふくしまの旅

福島県田村市の桜旅MAP